三つボタンはどのボタンを掛ける?

三つボタン

3釦2掛け

3釦1掛け

三つボタンのジャケットの何処にボタンを掛けたら良いのかという質問を頂きました。

上の二つのボタンを掛けるのか、それとも真ん中を一つだけ掛けるのか、どちらが正しいのかというものです。しかし答えを先に言ってしまえば、どちらが正しいという事はありません。「服の構造による」というのが原則で、例外的に「見栄えによる」というのが正しい答えです。実は同じ三つボタンでも、どのボタンを掛ける服かは服の構造上、基本的に最初から決まっているんです。

  • 三つ釦の二つ掛け用の服
  • 三つ釦の中一つ掛け用の服

これは襟の作りで決まります。相変わらず荒っぽい絵で申し訳ないですが、襟の作る開き(Vゾーン)の末端部分が、

  • 上:三つ釦の一番目に来る様に作られている場合(服飾用語で「襟の返しを甘くして」)原則として二つ掛けになります。
  • 下:三つ釦の中一つに来る様に作られている場合(こっちは「襟の返しを辛くして」)原則として中一つ掛けになります。

顔と胴の関係への影響

9_2.png 9_3.png

このような違いは「顔と胴の関係への配慮」からです。

三つボタンのジャケットは基本的にクラシコスタイルですから、体のラインを奇麗に出してしまいます。そのため恰幅よい方は更に恰幅よく見えます。前々回に書きました胴と襟の関係と同じです。応用編といえるでしょう。

ご覧頂ける通り、Vゾーンが浅い左の図と、Vゾーンが深い右の図では、胴の大きさが同じであるにも関わらず、胴が大きく見えます。白矢印は同じ長さなのに、黒矢印の長短に従って長さがかわって見えます。当然、三つボタンで二つ掛けにすると、左の図のデザインに近づくわけです。

1_1_vzone1.png

また三つボタンのジャケットで二つ掛けにした場合、襟のVゾーンが小さくなるため、顔が目立ちます。顔が丸い方や大きい方は更に大きく丸く見えます。以前に書きましたVゾーンと顔の関係と同じです。

右の図ではVゾーンが小さければ小さいほど、顔が強調され、Vゾーンが大きければ大きいほど重心が下がって顔の印象が薄れます。黒矢印が長ければ長いほど、白矢印が同じ長さでもその長さが異なって見えるのと同じ理屈ですね。一種の目の錯覚を利用して見栄えを調整できます。

二つボタン風の三つボタン

恰幅の良い体型の方々は三つボタンではなく、本来二つボタンが似合い、見栄えがするのですが、流行を楽しめないのもつまりません。そこで「三つボタンで二つボタンの様な服」が必要になります。襟の返しを辛くして中一つ掛け用にします。他方、細身の方はそれを強調したいですから、三つボタンで二つ掛けの服を作り体のラインを強調します。そこで襟の返しを辛くして二つ掛け用にします。

既製服でも同様で、Vゾーンの末端が一番目に来る場合は二つ掛けが妥当です。他方、Vゾーンの末端が中一つに来る場合中一つ掛けが妥当です。

ただ、既製服の場合、襟の「芯」が甘い事がよくあります。二つ掛け用に、Vゾーンの末端が一番目のボタンに来る服なのに、着るに従って襟の芯がへたって緩み、真ん中のボタンに下がって来る事があります。そうなってくると二つ掛け用の服でも中一つ掛けが「掛けやすい」ので、中一つに掛ける人もいます。ですが、本来の服の型が壊れている上に、着方も崩れていますから、どうしても見栄えがしません。

テレビで三つボタンのジャケットを良く着る方は、若手の俳優さん方が多いと思います。また芸能人は体を鍛えている方が多いですから、二つ掛けにすると、その鍛えた体を強調できます。

他方、円熟味のある俳優さん方は、恐らく三つボタンで二つ掛けの服はまず身につけないでしょう。若々しくなりすぎたり、体型に合わないので、それを殺して中掛けの服にするか、そもそも二つボタンの服を着て、円熟味を殺さない服を付けると思います。

同様の理屈は政治家の方にも当てはまり、政治家の方で 三つ釦、二つ掛けを付ける方は相当少ない筈です。三つボタンの場合、良くいえば若々しく見えるのですが、悪く着こなせば軽く見えます。そのため、軽く見える事を避けねばならない政治家の方々は二つボタンか、少なくとも中掛けにするのではないでしょうか。

2003.3